インテリア製品のSPA戦略

2024年 08月31日 カテゴリー:考えてること


20240904160736.jpg

こんにちは。やまもとです。

今月は、インテリア製品のSPA化について、考えて
いることを書いていこうと思います。

僕たちが運営するリセノは、家具やインテリア製品を
販売する小売事業です。

お客様に購入いただく商品の多くが「家具」であり、
カーテン、ラグ、雑貨、食器など「インテリア」の
売上シェアは、家具に比べると大きくありません。

「家具屋」と「インテリアショップ」は、近い様で
実は異なる商売であり、僕たちは家具屋として信頼
や人気をいただいているお店ということになります。

みなさんご承知の通り、家具というのは、そんなに
頻繁に買い替えるものではありません。

僕たちの販売する家具は、ソファーやテーブルなど
高価で耐久性の高い素材を使っており、10年~次の
世代まで使える品質のものを販売しています。

また、ソファーなどに使用している布(カバー)は
木材や金属よりも耐久年数は低いですが、それらに
ついても、カバーだけ交換できる製品仕様にしており、
なお一層、家具まるごと買い替える機会は少なくなり
ます。

つまり、家具屋さんは販売機会が少なく、利益の出
づらい商売といえます。

一方、たとえばアパレルなどは、高額な服であっても
トレンドという観点を多く含む分野なので、1シーズ
ンしか着ないことも多く、たとえば高額であっても
買い替えが頻繁に起こる分野です。

アパレル業界と、家具・インテリア業界を比較すると
市場規模は、なんと7倍も違います。

一世帯の一か月の用途別の支出金額のグラフ

「衣・食・住」とは言いますが、これらの割合には
大きな差があるのす。

そんな「儲からない」家具・インテリア業界で事業を
営んでいるのは、好きだからという点がほぼすべてと
言えなくもないのですが、だからといって安穏として
いるわけにはいきません。

たくさん購入いただき、たくさん利益を得ることによ
ってこそ会社は成長し、スタッフへ還元でき、社会へ
のサービスの提供が出来るからです。

ですから「10年に1回しか機会のない家具」だけでは
なく「家具よりも購入機会の多いインテリア・雑貨」
についても、より力を入れていく必要があります。

これは、商売の観点でもありますし、一方でお部屋を
彩るためにはインテリア・雑貨の力はとても大きく、
お部屋づくりの楽しさは、インテリア・雑貨にこそ
多く依存しているという点からも考えています。

僕自身、インテリアのセオリーを研究・執筆していく
過程で、インテリアスタイリングには、インテリア・
雑貨の存在が、想像以上に重要であること分かってき
ました。

ですから、しっかりと求められる商品を用意していく
必要があるのです。

そんな考えの中で、この1年間は、ブランドとしてイ
ンテリア商品のバイイングを強化し、様々なアイテム
を投入してきました。

1年間を見ていく中で、インテリア・雑貨の投入にお
いて、とても大事なことが分かってきました。

ここからが、今回の記事の本題です。

----------

今期に投入したインテリア商品は、季節性を重視した
夏用ラグマットや、飾るためのオブジェ、花瓶、アー
トなどのスタイリングアイテムなど多数ありました。

これらは、セオリーや表現との「三位一体戦略」を
実施したことにより、商品投入から比較的リアクショ
ンがよく、計画していた在庫が早いものは数日程度で
売り切れてしまうほどでした。

投入した商品が人気になるのはとても良いことなの
ですが、問題は「売り切れ」の発生です。

売れるのであればもっとたくさん在庫を揃えて、さら
に売り上げを取っていきたいところですが、例えば
仕入れ商品であれば、人気になる商品は、ほかのお店
との在庫の取り合いになります。

追加の在庫が欲しくても、すでに生産メーカーさんの
方でも在庫がなく、次回の入荷も未定。

せっかくの人気の商品であっても、結局は大きな売上
につながらないということが多く発生しました。

また、それは自社オリジナル商品でも同様です。

17期は、アジア諸国にて、インテリア製品を独自に
デザインしたり、別注企画の製造もしました。

tiga-oj-blog2.jpgオリジナル別注のオブジェ

例えば、花瓶やオブジェなどです。

これらも即日完売するなどのヒットを予感するものが
出ましたが、新規投入商品ということもあり、売れる
かどうかは未知数であり、生産数は少なめ。

なので、すぐに売り切れが発生し、また、海外生産で
あるため、次回の入荷は数か月先になってしまうなど
ビジネスチャンスを逃すことも多くありました。

つまり、象徴的なのはこのような点です。

新規投入商品は、売れるかどうか分からないから商品仕入れ・少量生産
  ↓
売れた場合は、すぐに在庫がなくなる(リスクがあるため、在庫は抱えられない)
  ↓
結局、大きな売上にならない

というジレンマが発生するのです。

このジレンマは、うちのお店だけに限らず、あらゆる
業界で起こります。

インテリア業界でも、無印良品さんやフランフランさ
んなど、過去には大手ブランドも軒並み「在庫過多問
題」にて大きな痛手を負っています。

僕がかつて務めていたライフスタイルブランドも、
在庫過剰によって事業徹底し、僕はその影響によって
会社都合により退職したので、在庫過多による事業不
振は、実感として嫌というほど身に染みています。

ですから、このジレンマは「高い売上を得るためには
当然発生するもので、どのブランドも必ず通る道であ
り......」と、諦めてはいけないと考えています。
(店長をやっていたので、現場の最後は本当に悲惨でした)

インテリア業界だけに限らず、アパレル業界などは
より顕著で、当たり外れが分かりやすく出る業界です
から「夏が始まる前に、夏服のセールが始まる」みた
いな異常なことが行われるわけです。

最近では、アパレルでも大きな問題として露見して
いますね。

----------

さて、そして近年、このような問題にいち早く直面し
たことで、しっかりと対応策を実施しているのが
「ファストファッション」です。

ファストファッションで有名な「ZARA」や「H&M」
「GAP」などは、店頭に投入したアイテムの中から反
応の良いものを「高速で在庫追加する」方式です。

あらかじめ多くの在庫を持たず、売れた服だけを追加
で作るから、無駄な在庫がなくなるのです。

ファストファッション事業の勘所は、サプライチェーンです。

サプライチェーンとは...

商品が企画開発、原材料の調達、製造、加工、在庫管理、配達もしくは販売などをへて、顧客のもとに届くまでのプロセス全体を指します。 この一連のプロセスが「鎖、チェーン」のようにつながっていることから、サプライチェーンと呼ばれます。

売れた服を、高速で再度作れるサプライチェーンを構
築したことにより、初回は少量でいろんなデザインの
服を投入し、その中から売れた服だけを大量に新たに
作って在庫投入することができます。

つまりは、

第3コーナー時点で勝っている馬の、馬券を買う。

ということです。

スタート前のパドックを見て馬券を買うよりも、ゴー
ル近い第3コーナー時点で勝っている馬の馬券を買う
のですから、当然のごとく勝率があがるわけです。

僕たちも同じように「高速サプライチェーン」を作れ
れば、無駄な在庫を持つことなく、ヒットしたアイテ
ムをたくさん追加し、高い売り上げを取れる様に思え
ますが、これは簡単ではありません。

ファストファッション各企業は「高速サプライチェー
ン」を構築するために多大な投資をしているので、僕
たちのような中小企業でマネすることは、不可能だか
らです。
(それも参入障壁になっています)

この方法は真似できないのですが、もうひとつの解決
策を提示しているファストファッション企業があります。

日本を代表する企業「ユニクロ」です。

20240904161017.jpg

ユニクロは、ファストファッションのカテゴリであり
ながら、トレンドとしてのファッション性がウリでは
なく、部品としてのファッションです。

ですから、他のファストファッション企業が競ってい
る「デザイン面での当たりはずれ」という概念自体が
存在しません。

では、なぜみんなこぞってユニクロを買うのかという
と、エアリズム、ヒートテック、ウルトラライトダウ
ンなど、価値が訴求され、お客様がその価値を信頼し
ており、また、季節ごとにフィットした最上級の品を
、昨年よりもさらに質が上がっているという期待とと
もに毎年のように買うのです。

ファストファッションでありながら、欧米各社の
ブランド戦略とは、まったく別の業態なのです。

これはさきほどの馬の話で例えると、

自社牧場で勝てる馬を育てて出走させ、その馬券を買う。

という方式です。

他社がトレンドとして、多くのお客様に買ってもらえ
るか分からないから、たくさんの服を発売して様子を
伺い、その中から研ぎ澄ませていくとうという戦略を
とる中で、ユニクロは「絶対に売れる服だけ」を発売
するわけです。

とても強力で、興味深く、理想的です。

---------

さて、僕たちの話に戻しましょう。

僕たちもインテリア製品においては、「どの商品が売
れる分からない」から、いろいろと商品投入をしています。

そして、現状は、投入した商品が売れた場合にも高速
に追加生産するためのサプライチェーンを持っていな
いので、機会ロスになります。

つまりは、売れても、売れなくても、どちらにしても
理想の売上が取れないわけです。

ただし、前述のとおり、強力なサプライチェーンを
構築するためには、自社で巨大な工場を持っていたり
ファブレスであっても、巨大な工場にまるごと自分た
ちの製品製造を確約してもらう必要があるなど、
「数の論理」が影響していきます。

ですから、僕たちのような中小企業には参入障壁が
高くあり、再現が難しいのです。

一方、ユニクロ式の

自社牧場で勝てる馬を育てて出走させ、その馬券を買う。

という方式であれば、ユニクロほど強い製品開発が
できなくても「お客様に購入いただく可能性を最大
に高める努力」は、僕たちでも可能です。

そして、僕たちのリセノ事業は、商品をただデザイン
よく作り、魅力的に見せて、購入いただくスタイルで
はありません。

そのインテリアがあることで、普段の生活がより良く
なり、インテリアの楽しさを感じてもらうことをビジ
ョンにしています。

つまり、製品の「デザイン以外の魅力」を引き出し、
丁寧に伝え、提案し、お客様に購入いただく確率を
上げる努力を強みとして磨いてきています。

そして、その成果が、オリジナルSPA家具の成長で
あり、そこが僕たちの事業の核となり、支持をいた
だいているのです。

ですから、ユニクロの戦略を丸ごと踏襲することは
できないものの、考え方自体を学び、それと同じ方向
の努力を、インテリア製品においても実行すれば良い
ということに気づいたのです。

つまりは、

  1. お客様の不の解消をするインテリア製品を企画し、
  2. 丁寧にモノづくりを行い、
  3. 魅力を、画像・動画・テキストで伝え、
  4. 製品の魅力を理解したうえで、購入いただく

こういった流れを行うことで、在庫過多・機会ロス
のジレンマを突破する可能性が見えてくるのです。

この方法をインテリア業界で一番上手にできるのは
僕たちだと自負しているので、チャレンジしていこ
うと思います。

----------

というわけで、今回の記事のまとめです。

2024年10月からスタートする18期において、リセノ
は「インテリア製品のSPA化」を、新たに事業の
エンジンにすべく、チャレンジしていきます。

このチャレンジが出来るのは、僕たちがデザインだけ
を競争戦略の中心においておらず、インテリアについ
て深く考察し、研究し、伝えることをしてきた積み重
ねがあってこその戦略です。

日々のセオリー作りからも紐づいています。

現在、インテリアセオリーのスタイリング編を日々
執筆している中で、家具以外のインテリアアイテム
の必要性、面白さ、奥深さ、楽しさを実感しています。

ぼくたちのMVである

「インテリアの楽しさを、もっとたくさんの人に。」
「ふつうのお家を、美しく。」

を実現するためには、より良いインテリア製品を
しっかりと取り揃える必要があります。

そして、それらは事業売上にも、お客様にもしっかり
と寄与するものでなければ、継続はできません。

ちょうど優秀な開発メンバーの入社もあり、リセノの
の開発部署は、18期からは既存よりも強力な体制にて
走り出すことができます。

ユニクロ式の製品投入をヒントに、18期は新たなチャ
レンジをどんどんと推進していこうと思います。

ぜひ楽しみにしていただければと思います。


<考えてること>の記事一覧

2024年 07月22日

20240723180814.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「教育事業」について。 Flavorでは、創業から17年の間、リセノ事業による「小売事業」のみを行...


2024年 06月30日

20240625205525.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月は「ファイブ・ウェイ・ポジショニング戦略」という本を読んで考えたリセノ事業の競争戦略について書いていこうと思...


2023年 12月27日

20231227-5.jpg

こんにちは。やまもとです。 本日は、うちの会社の最後の営業日です。明日みんなで大掃除して、今年の仕事は終了です。 師走感はまったく感じません...


2023年 11月28日

20200415110221.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは、家具デザインについてです。 僕たちがオリジナル家具「Re:CENO product」をリリースし...


2023年 07月31日

20230803113926.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「ナチュラルヴィンテージを深化させる。」です。 ナチュラルヴィンテージというインテリアスタイルは、...


2023年 06月30日

20230704122433.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、OMOについての考え方の変化と、今後の出店計画について、書いていこうと思います。 ----- 家...


2023年 05月31日

20230601133947.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、ドラッカーの「顧客の創造」にルーツを持つ書籍に示唆を受け、僕の中に生まれた思考の変化と、順序の整...


2023年 04月27日

20230427155224.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「ひとりの強い想いと、みんなでやる意味」について、思うところがあるので、書いていこうと思います。 ...


2023年 02月09日

20230221182435.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、現代ユーザーの購買前心理の変化とそれに伴うECの表現方法の変化の仮説です。 僕たちのような中小E...


2023年 01月16日

20230116184222.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「1万人に1人の人材」についてです。 「1万人に1人」ということは、かなり希少な確率ですね。まった...


2022年 12月27日

20221227115104.jpg

こんにちは。やまもとです。 あっという間に、今年もあと数日。うちの会社は明日28日が仕事納めで、午前中は軽く業務にあたり、午後から大掃除して...


2022年 11月25日

20221125135020.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、今期の上期に予定している人事制度の刷新について書いていこうと思います。 16年目を迎える当社です...


2022年 08月30日

20220830190923.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「叱る」についてです。 あまりテンションのあがるテーマではありませんが、うちの会社も人数が増え、拠...


2022年 06月30日

20220708164441.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、コミュニティ形成においてのアプローチ手段の検討についてです。 僕たちのブランドタグラインは、「イ...


2022年 05月26日

20220526184133.jpg

こんにちは。やまもとです。 来年2月頃に「インテリアの基本」の本を出版させていただけることになりました。 「インテリアの基本を解説する本を出...


2022年 04月30日

20220506180741.jpg

こんにちは。やまもとです。 新オフィスへの移転も無事に終わりまして、福岡店OPEN ~ 新オフィス移転という、大きな課題を無事に終えて、ほっ...


2022年 03月15日

20220315175352.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、リセノにおける品揃えをフックにして、僕の考えるブランド論のようなものを、まとめておこうかなと思い...


2022年 02月28日

20220301204516.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月も新店の立ち上げや、オフィス移転に関わる業務をたくさんこなしながら、バタバタと過ごしています。 そんな忙しい...


2021年 12月16日

20211216_3.jpg

こんにちは。やまもとです。 コロナもすこし穏やかになってきた、今日この頃。 リセノでも、少しずつ動いていたプロジェクトの情報リリースができる...


2021年 11月11日

20211111120603.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、自分の特性を知ると、仕事でもプライベートでも、悩まずに活き活きと活躍できるよというススメです。 ...


2021年 10月18日

20211021184348.png

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、今後やっていこうという方針のひとつである「社内の仕事を公開していく試み」についてお話していこうと...


2021年 08月24日

20210824180255.jpg

こんにちは。やまもとです。 今日のテーマは「自分たちのことを、正しく、広く伝える。」です。 僕たちの会社は、いろんな側面があります。 インテ...


2021年 07月27日

20210727131339.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「人」のお話です。 僕たちの会社も14年かけて少しずつ大きくなり、気づけば総勢50名を超える構成と...


2021年 06月30日

20210630140414.jpg

こんにちは。やまもとです。 Flavorでは、東京・京都店の合同ミーティングを月1回のペースで開催しています。 その際に出た話題で「新人スタ...


2021年 03月23日

20210322200844.jpg

こんにちは。やまもとです。 最近読んだ本「GIVE &TAKE」がとても良かったので、この本をもとに考えたことを書き留めておこうと思います。...


2021年 02月18日

20210218133834.jpg

こんにちは。やまもとです。 このブログを読んでいただいているみなさんは、仕事を楽しんでますか? 今月のブログは、若い人から中堅の人まで、仕事...


2021年 01月20日

20210120111801.jpg

こんにちは。やまもとです。 みなさんは、カスタマーサポートという仕事をご存知でしょうか? ヘッドセットを付けたスタッフが、パソコンに向かって...


2020年 12月31日

20201223115144.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「小売りとメディアのリソース比率を変える」です。 僕たちは、家具をたくさん売るだけのお店を目指して...


2020年 11月30日

20201119174850.jpg

こんにちは。やまもとです。 今、リセノでは「インテリアの教科書」になる様なメディアを作ろうとしています。 「インテリア」という分野は、とても...


2020年 10月31日

20201015181537.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「マイナスな退職のない会社」実現に向けての決意表明です。 うちの会社でも例にもれず、一定の割合で退...


2020年 08月31日

20200825103957.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「カスタマーサクセス」です。 この言葉は、近年、Saas(Software as a Servic...


2020年 07月31日

20200727160850.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは、働き方についてです。 新型コロナウィルスの影響によって、リモートワークを初めて経験した企業は多く...


2020年 05月31日

20200528101914.jpg

こんにちは。やまもとです。 5月中旬に、ECでの展開商品を大幅に削減しました。 まだ実行余地は多くありますが、それでも現時点で全体の1/3の...


2020年 04月30日

20200416130853.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、家具小売りにおけるオンラインとオフライン(リアル店舗)の関係性について、私見を整理していこうと思...


2020年 03月31日

20200324142959.jpg

こんにちは。やまもとです。 先日、社内スタッフから「THE TEAM」という良い本があると聞き、読んでみました。 この本は、チームビルディン...


2020年 02月28日

20200228193111.jpg

「経営とは矛盾の追求である。」 いきなりバシーッと言い切っていて、どこかの偉人の言葉に聞こえるが、なんてことのない僕がいまさっき整えて書いた...


2019年 12月18日

20191218165037.jpg

こんにちは。やまもとです。 2019年最後の12月は、最終日ではなくすこし早めの投稿にしています。 今回は、Flavorで新たにはじまった「...


2019年 11月30日

20191129183035.jpg

2019年ももうすぐ12月。 昨年は最後の月に目標を投稿したのですが、来月はちょっと書きたいことがあるので、ひと月早いですが2020年の個人...


2019年 07月31日

20190802102403.png

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは苦言です。 リセノは業界内人気がとても高く、取引先さんに聞いても、いろんな小売店との商談時に名前が...


2019年 06月30日

20190627114319.jpg

こんにちは。やまもとです。 今日のテーマは、品質改善についてです。 お客様に購入いただいてお届けする家具たちですが、大変申し訳ない話ですが、...


2019年 05月31日

20190603164310.jpg

こんにちは。やまもとです。 今日のお題は、ECの撮影って大変だけど、楽しいし、さらによく出来そうだよねっていうお話です。 ECの商品撮影にま...


2019年 04月26日

20190426125307.jpg

こんにちは。やまもとです。 明日からGWで、今年は10連休ですね。とっても長い休みは僕の会社も一緒です。 10日間で思いっきりリフレッシュを...


2019年 01月31日

20190131194403.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、オンラインセレクトショップの近未来について考えていることです。 家具・インテリア業界のオンライン...


2018年 12月31日

20190104175206.jpg

2018年最後の投稿ということで、2019年の個人的な目標をブログに残しておこうと思います。 1.継続的な読書 1つ目の目標は、継続的な読書...


2018年 10月31日

20181101114621.png

こんにちは。やまもとです。 会社12年目がスタートした10月。この時期は、会社の通期目標を具体的に確定し、社内に共有する時期です。 今年も前...


2018年 08月31日

20180904162831.png

こんにちは。やまもとです。 インテリア業界の情勢は厳しい状況です。我ながら唐突ですね(笑) メーカーさんやベンダーさんなど業界関係の方々と情...


2018年 06月30日

20180706222744.jpg

こんにちは。やまもとです。 先日、一緒に家具作りをしている会社の担当さんと呑んでいるときのはなし。 ある有名なインテリアショップさんの売上が...


2018年 05月31日

20180531150447.png

こんにちは。やまもとです。 今日は東京に出張に来ていて、東京店のバックヤードにてこのブログを書いています。 東京には1~2か月に1度は来てい...


2018年 04月30日

20180506164350.png

こんにちは。ヤマモトです。 今月のブログは、最近よく考えている「競争」というものについて。 インテリア小売業界は、2018年現在、かつてない...


2018年 03月31日

20180402145823.png

こんにちは。やまもとです。 今回は未来へ向けてのカフェ計画についてです。 前からカフェをやりたいなとずっと言い続けてきましたが、特に最近はや...


2018年 02月26日

20180226135226.png

こんにちは。ヤマモトです。 今月のブログは、僕たちの考えるプロというものについてのお話。 僕たちの会社は、基本的にいろんなことを外部のプロに...


2017年 12月26日

20171226213142.png

今月は、ブランドの方向性について、考えていることを備忘録的に。 モノゴトの視点には、常に相反する視点があります。 たとえば、価格。 安いは「...


2017年 09月28日

20160606114630.png

ひさびさの投稿は、インテリアEC業界の現況分析とこれからのリセノの方向性について、考察しておこうと思います。 いままでのインテリアECは、ブ...


2016年 09月30日

20160930233628.png

こんにちは。やまもとです。 本日、9月30日で会社の第9期が終了します。今年の1年を振り返ります。 第9期に行った主なできごと 今年の1年...


2016年 06月28日

20160628134327.png

最近、割と頻繁に「うまく行っているのは、なぜですか?」と聞かれます。 うまく行ってるというのは、リセノのことです。 取引先の方によくよく聞い...


2016年 04月20日

20160606114630.png

朝の出勤ルート。 いまの場所に会社を移して、もうすぐ4年。 最初は烏丸の駅で降りて会社に向かっていたけれど、毎朝、同じ時間に同じ道を通ること...


2016年 03月21日

20150923164403.jpg

今日のブログは、僕たちのオリジナル家具のコンセプトについてです。 ---------------------------------- 僕た...


2016年 02月29日

20160229123613.png

今日の投稿は、社内で起こっている問題の解決へ向けての決意表明です。 ------------ 会社には、さまざまな資源が必要であり、それらは...


2015年 12月25日

20151225210818.png

こんにちは。ヤマモトです。 あっという間に年末ですね。2015年もあと数日で終わりです。 いろいろと動きのあった2015年のリセノですが、そ...


2015年 11月02日

20150804122633.gif

先日、社内のカスタマーサポートの責任者と話していたときのこと。 出来る限りコンパクトな人数で、質の高いカスタマー業務を行っていきたいという要...


2015年 09月30日

20150930111442.gif

こんにちは。やまもとです。 本日、9月30日で会社の第8期が終了します。 会社として、今年も1年を無事に過ごせ、大きなチャレンジも行うこと...


2015年 08月24日

20150824180808.jpg

僕たちは、創業当初から一生懸命に「伝える」ということに注力し、大事にしてきました。 モノの魅力は、知ればもっと惹かれるし、知らないとまったく...


2015年 07月31日

20150804122633.gif

ここ数年、「背中を見せる」という言葉を、よく使う様になった。 「背中を見せる」とは、「口で言うだけじゃなく、自らが行動で示す」という意味だ。...


2015年 05月31日

20150607.jpg

こんにちは。やまもとです。 さっき、ブログに何を書こうかなーと思って、 「仕事がプライオリティのNo.1じゃなくても別に いいけど、そこで...


2015年 04月30日

20150510.gif

こんにちは。やまもとです。 今回のテーマは、今後のECの方向性について、僕が考えていることを書いていこうと思います。 これまでのECは「買い...


2015年 03月31日

20150331-4.jpg

こんにちは。やまもとです。 さて、みなさん、本読んでますか? 本って言ってもいろいろとあるけど、ここで言う本は、自分の仕事や生活に関わる本の...


2014年 10月01日

20141001_1.gif

昨日、9月30日に会社の第7期を無事終えることができました。 最終決算の確定はまだ先ですが、売上は前年ベースになりそうな見込みです。今期は...


2014年 04月25日

20140425_2.jpg

こんにちは。4月も後半になり、京都もずいぶんと暖かくなってきました。 増税前駆け込みでめちゃくちゃ忙しかった3月を越え、増税後ですっかりと落...


2014年 04月04日

20140404_2.jpg

今日のテーマは、インテリア選びに失敗しないための「試着」のススメです。 僕は、家具を選ぶ時に難しいポイントは、2つあると思っています。 1つ...


2014年 01月07日

20140107.jpg

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ株式会社Flavor および Re:CENOインテリア・Re:CENO Products&...


2013年 12月25日

20131225.gif

メリークリスマス!本日は、12月25日ですね。 昨日のイブには、京都の店舗:リセノPSにもたくさんのお客様にいらしていただき、スタッフ曰く...


2013年 11月29日

20131203.jpg

さて、今回のお題は、無垢材家具と、突板家具についてのお話です。人気のインテリアショップでも多く取り扱われているのは、だいたいこの2つの種類の...


2013年 10月21日

20131022-7.jpg

先日、岡山の家具メーカー「ELD INTERIOR PRODUCTS」さんにお邪魔してきました。 京都の店舗にてお取引をさせていただいている...


2013年 08月28日

20130828.jpg

今日は、Web制作の現場のお話。 うちの会社では、Web制作は可能な限り社内で内製するようにしています。※内製 = 自社スタッフで制作するこ...


2013年 07月01日

20130701.jpg

今回は、Re:CENOのリアルショップ業態:Re:CENO Products & Storiesのブランドコンセプトについて、書き...


2013年 06月20日

20130627.gif

最近ようやく、リセノの実店舗のサイト構成について、考えています。 リセノの実店舗=「Re:CENO Products&Stories」は、...


2013年 03月27日

soba.jpg

今日のテーマは、「ネットショップの進むべき道」についてです。 現在、Webにおいて、店舗やアイテムって溢れています。インテリアショップだけで...


2013年 03月21日

cart.jpg

本日のテーマは、「ネットショップをはじめたい人に伝えたい、2つの大事なこと」です。 私が立ち上げたリセノインテリアも、6年目を迎えさせていた...


2013年 03月14日

dq3.jpg

「好きこそものの上手なれ」今日は、これについて、お話したいと思います。 仕事において、「好き」ということ以上に大切な資質はない 仕事において...


2013年 03月08日

1-b.jpg

今回のお題は、「商品の良さをより伝えるられるのは、リアル店舗 or ネットショップ(EC)?」についてです。 一般的な認識はリアル? まず、...