自分のために、全力で仕事を楽しもう。

2021年 02月18日 カテゴリー:考えてること


20210218133834.jpg

こんにちは。やまもとです。

このブログを読んでいただいているみなさんは、
仕事を楽しんでますか?

今月のブログは、若い人から中堅の人まで、仕事と
自分の関係に悩まれている方へ向けたメッセージです。

好きじゃないことを頑張り続けられない僕

何を隠そう、僕はとても意思が弱いです。

「よし、やろう!」と決めても、ちょっとしんどい
ことがあると「まぁ、ちょっと、もういいか」と
辞めてしまいがちです。

サウナで我慢できるのは1分くらい。
熱めのお風呂も、3分ほどでだいたい湯船に腰かけて
しまうので、常にぬるま湯です。

ジムも入会しては1回行ってやめるというのを、3回
ほど繰り返して、いまはまったく行っていません。

自分的には、小学生の頃に野球をやっていて、その
時代ならではの「練習中は、水を飲ましてもらえな
い」という反動から来る「我慢ぎらい」じゃないかと
勝手に責任転嫁しています。

この辺の思考回路も、まさに我がままで、我慢が
苦手そうな感じです。

まぁ何はともあれ、ひと一倍、我慢の苦手な性格で
あるのは間違いありません。

また、嫌いとまではいかないような事柄でも、反復
練習的なものも苦手で、一流の職人さんのように
「同じものを作り続ける」事は、最も苦手な分野です。

とにもかくにも、我慢が弱く、忍耐がなく、それこそ
が僕の性格だと自分でよくわかっています。

好きなことは、我慢がいらない

そんな僕ですが、もっとも長く続けられているのが
今の仕事です。14年やっています。

僕の仕事は「IT」と「インテリア」です。

この2つの分野の能力を高め続けてきた14年間で、
今でも両方の分野にまつわる仕事が大好きで、
寝る間を惜しんで、この仕事 = 趣味に没頭して、
楽しんでいるわけです。

「楽しんでいる」というと、一見ふわふわとしている
様にも聞こえますし、仕事のなかで楽しいことだけを
やってるんだろう なんて言われそうですが、割と
そんなことなく、しんどいことや、面倒なことも
いまだに現場バリバリでやっています。

その現場バリバリでやり続けてきたからおかげで、
身に着けてきた「手に職」なスキルがあります。

代表的なのは、以下の2つと考えています。

  1. ITの構築能力
  2. 情報の整理整頓とアウトプット能力

1つ目は、わかりやすい手に職で、
2つ目は、ちょっとわかりづらい手に職です。

1. ITの構築能力

とってもわかりやすく言うと、Webサイトをゼロから
作る能力です。

  • html/cssの言語を書ける。
  • Adobeソフトでデザインが出来る。
  • MovableTypeの言語を書ける。
  • サーバー周りの管理が出来る。
  • Webディレクションが出来る。
  • ECの構築周り全般の知識がある。

いわゆるPHPとかデータベース系のバックエンドの
能力はまったくと言っていいほど無く、フロントエン
ド系の能力は、すべて15年くらいほぼ休まずやって
来ています。

特にECの構築周りの知識は、実際に自分ですべて
やってきたので、外部サービスの選択から実装も
様々に経験してきたし、かなり詳しいと思います。

逆に言うと、IT周りの知識をフロント/バック含めて
いろんなことを広く知識があるというよりも、ECを
自分で始めて、運用して、スケールさせる知識さえ
あれば、プロとして十分に食っていけるということ
です。

リセノはディレクション、サーバー周りの設定、
(初期の)デザイン、html/cssでの構築、カート
システム実装などをすべて自ら実装し、サービスを
世に出しました。

その後、MT3時代からMovableTypeに実装変更し、
4.5.6とバージョンアップやプラグイン管理もやって
いますし、テンプレートもすべてコードを自ら書き
続けて、いまや数千ページを持つ大きなサイトへと
成長させました。

2. 情報の整理整頓とアウトプット能力

2つ目の「手に職」的な能力は、これです。

情報をまとめて、整理整頓して、誰にでも分かりやす
い形でアウトプットしたり、時には別の価値として
「見立て」て、アウトプットする能力です。

この能力は、家具デザインの際に最大公約数を
探すようなときにも役立ちますし、それをお客様や
社内メンバーに伝えるのにも役立ちますし、ITの
構築にも役立ったりする応用の効く能力です。

ちなみに実生活にも役立ちます。

とても分かりやすくいうと、例えば、大切な人に
プレゼントをしたいとしましょう。

その際には

  • 何を贈るか
  • いつ渡すか
  • どこで渡すか
  • どういう演出で渡すか
  • それによってどういう気持ちを与えるか

などなど、プレゼントを渡すのにもさまざまな
検討要件があり、それによって相手に与える成果を
2倍にも3倍にも出来るでしょうし、逆に言うと半分
にも0にも出来てしまうわけです。

プレゼントを贈るのが得意な人も、苦手な人もいらっ
しゃるでしょうが、基本的には、贈る相手の好みが
ある程度分かっている状態でも、意外と難しい
「プレゼントを贈る」という行為です。

相手が喜びそうな「情報を集めて、整理整頓」して、
それを、演出などを考えて「アウトプット」する能力
というのは、一見能力値としては表現しづらいのです
が、同じ「モノ」をリリースする時には、実は最も
大切な能力とも言えます。

どんな質の良い製品でも「伝えないと売れない」の
が、モノが飽和した現代の消費なので、この能力は
必要不可欠な「手に職」の能力だと思います。

-------------------------------------------

ほかにも家具や雑貨のデザインをしたり、文章を書い
たり、プロデュース、ディレクション、マネジメント
などなど、まぁいろいろと身についた能力はたくさん
あるのですが、とにもかくにも「IT」「インテリア」
を楽しく毎日やり続けて、能力を手にしたのです。

独立した時の28歳当時は「IT」も「インテリア」も
どこにでもいるような平均的な能力......よりも
ずっと低いレベルでした。

ただ、好きなことを楽しみながら、毎日頑張ったら
自然と周りに同じ能力を持つ人はいなかった。
そんな感じです。

サイボウズの青野さんも著書の中で書かれている
内容を参照して書くと、

「IT」の能力が100人に1人程度の能力。
「インテリア」の能力が100人に1人程度の能力。

2つの特徴的な能力を掛け合わせると、1万人に1人
の能力になるという感じです。

では「我慢のできない僕」が、こんなにも特徴的な
能力を手にするまで研鑽を重ね続けられたのか。

これこそが、今日の本題です。

仕事じゃなく「私事(しごと)」

仕事って「事(こと)」に「仕(つか)える」で、
なんだか「やるべきことに、奉仕する」みたいな
印象じゃないですか?

自分のプライベートの楽しい時間を削って、
我慢して、会社に一定時間を割く......みたいな。

世の中にも「やりたい仕事じゃないけど、生活の為」
という感じで仕事をしている人ってたくさんいると
思います。

というか、大半がそうかもしれないですね。

もちろん各々事情がありますから、そういう人を
否定する気はまったくありません。
人は人ですから、僕にそんな権利も意思もありません。

ただ、僕のまわりにいる人は、出来る限り僕の様に

「好きだから、仕事が楽しくてしょうがない」
「楽しくてやっている仕事が、人を喜ばせている」
「楽しくてしょうがなくて続けていたら、能力がついてた」
「能力を活かして、さらに活躍できる気しかしない」

こんな経験をしてほしいと思っています。

今の僕は、出会った「運」でも成り立っている。

ちなみに僕が、今の好きな仕事に出会えたのは、
奇跡と言っていいくらいの幸運だと思っています。

僕は昔から器用でもないし、特別頭がいいわけでも
ないし、体力があるわけでもないし、ましてや忍耐
はまったくない。

学生時代のクラスでも頭がいいわけでもなかったし、
スポーツも中程度。特段イケメンでもないし、
人づきあいがうまいわけでもないし、実家が
お金持ちでもない。

つまりは、本当に凡人です。

ただ、幸運のつなぎ合わせで、自分に合う仕事と
出会い、メンターとなる人と出会い、一緒に一歩を
踏み出す仲間と出会い、一緒に楽しめる仲間が参加
し、大切な人や友人がアドバイスをくれて、いまの
会社を率いるような稀有な状態に立てています。

つまりは「事に仕えている」状態ではなく、
「わたくしごと」として、仕事 = 私事として、
毎日働けているのは、運の要素も多分に含んでる
ことは否定しようもありません。

そして、その「運」に出会うためには、多くの周り
からの影響を受けることが大事なんじゃないかとも
思うんです。

影響を受けることの重要性

僕はいま41歳。

大学時代は、たくさんの仲間たちに囲まれて、周り
にちやほやされ、適当な大学生らしく、のびのびと
自己肯定力が高まりました。

最初の就職先では、インテリアと出会い、メンターと
出会い、たくさん叱られ、たくさん悔しい思いをし、
社会の厳しさと、いろんな考えの人がいる事を知り、
そこへの順応力が高まりました。

そして、次の就職先では、ITと出会い、スキルと知識
を身につけ、仲間とも出会いました。

そして、会社を立ち上げ、さらにたくさんの人たちと
出会い、ハードな経験をし、仲間に囲まれて、より
一層影響を受け続けています。

ざっくりと環境ごとに分けられるものではないですが
それでも、各ステージごとにたくさんの影響を与えて
くれる人が現れ、その影響を受けて、僕はどんどんと
変わっていきました。

つまり「仕事は私事(わたくしごと)」ではある
けれど、そうなる前の、特に若いうちには、とにかく
たくさんの「自分の範囲外の影響」を受けることは
とても、とても大事なのです。

自分で認識して自分を変えることは難しいですが、
外からの影響で、自分も知らない自分に出会える
からです。

コロナ影響もあり、リモートワーク全盛の時代では
ありますが、「人と離れて働く」ということが、
ビジネスマンとしての成長に与える影響の範囲は、
まだどの会社も未知数です。

メディアからは両手をあげて礼賛するような印象を
受けることもありますが、その実、若者たちが
大きく成長するための未来まで見越した目線で
見ると、個人的には難しいところも、今後数年の
うちに出てくるんじゃないかなと思ったりします。

自己認識の外からの影響が、自分も知らない自分を
育ててくれるはずが、それが極端に減ってしまう
からです。

特に若いうちは、閉じこもって自分だけの世界で
完結してしまうことは、成長を妨げると思います。

苦手な上司や、理不尽な同僚さえも、成長の糧で、
そこから離れすぎてはいけないのです。

多くの影響を受けることで、たくさんの人や業務と
出会い、自分が何が好きで、何が苦手かの取捨選択
を納得して行える経験が備わり、それによって、
「自分の好きな仕事は、これだ! = 私事」と
していけるのだと思います。

※ちなみにうちの会社では、出来る限り閉じこもら
ないように、出張も含めて、リモートメンバーに
外からの影響を与えるようにしています。

過去でも、未来でもなく、今この瞬間に集中すること

人はどうしても年齢を重ねるごとに、柔軟さを
失います。

過去の経験則でものごとを決めつけやすくなったり、
素直に人の意見を聞き入れられなくなったり、
そもそもやる時間が取れなくなったり、
体力の低下で変わることが億劫になったり。

どんどんと、チャレンジする柔軟さを失うことは
間違いありません。

だからこそ、若いうちの時間を浪費することなく、
1日、1日の「いま、この瞬間」を大事にして、
年を重ね、柔軟さを失ったときにも「宝」として、
決して失わない自分なりの能力を、出来る限り
早いうちから磨きつづけるべきです。

そして、その能力は我慢から生まれることはなく、
楽しいと思えるから、研鑽を重ねられることを
忘れてはいけません。

ここでは、若いうち = 20代を主にイメージして書い
ていますが、30代、40代もまだまだ若いと言えます。

もう30代、40代の人で、仕事 = 私事になっていない
人は、いま、この瞬間からでも、変わっていけば
いいと思います。

自分のために、全力で仕事を楽しもう。

「自分のために、全力で仕事を楽しもう。」という
テーマについて、思うところを書いてきました。

結局は、同じ働くんなら、毎日楽しく働けて、自分の
タメになり、人のタメになり、自分の未来につなが
るような仕事をしよう!という考え方です。

もし、これを読んでいるあなたが、今そういう状態
であるならば、そこで全力で楽しみ、働いていれば
良質な能力を身に着けられると思います。
全力で、迷わずに楽しみ続けるだけです。

「若いころの努力は、買ってでもしろ」と言われた
りしますが、どんな「努力」を買うかは、考え方
次第です。

もし、今の仕事が好きじゃなかったり、楽しめて
いなかったりと、私事になっていないならば、
僕のように「我慢が苦手」という人が買う努力は、
自分が好きなものであるべきと考える方が良いと
思います。

僕じゃなくても、しんどいことを続けるのは、誰でも
いやでしょうから。

つまりは、自分が全力で楽しめる仕事を見つけて、
それが見つかったなら「自分のために」全力でその
仕事を楽しむのが良いのです。

ざっくりまとめしょう。

  • 「好き」が仕事になると、仕事 = 私事として楽しめて、未来につながる
  • 「好き」を見つけるために、良いも悪いも、とにかく影響を受ける環境にいること
  • 多くの人に、積極的にかかわって「運」に出会うことも大事
  • 「好き」が見つかったら、とにかく夢中でやること
  • 過去でも、未来でもなく、今この瞬間に集中すること

こんな感じでしょうか。

コロナ禍のいま、自分の仕事を見つめ直すきっかけ
になるタイミングですから、いろいろと仕事と自分
の関係に迷っている方もいらっしゃると思います。

この記事が何かのヒントになれば嬉しいなと思います。

そして、我慢の苦手な僕ですが、日々苦しい人には
何かしら力になりたいとも強く想っています。

仕事は1日の大半を過ごす場所ですから、
自分のために仕事を楽しむのが一番ですね。

僕は、自分のために仕事を楽しんで、そのパワーが
会社や仲間に伝播していくと信じています。

ちなみに7年前に同じ趣旨のことも書いてましたので
そちらもよろしければ。

「努力は夢中に勝てない」

好きこそものの上手なれ

それではまた来月に。


<考えてること>の記事一覧

2023年 12月27日

20231227-5.jpg

こんにちは。やまもとです。 本日は、うちの会社の最後の営業日です。明日みんなで大掃除して、今年の仕事は終了です。 師走感はまったく感じません...


2023年 11月28日

20200415110221.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは、家具デザインについてです。 僕たちがオリジナル家具「Re:CENO product」をリリースし...


2023年 07月31日

20230803113926.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「ナチュラルヴィンテージを深化させる。」です。 ナチュラルヴィンテージというインテリアスタイルは、...


2023年 06月30日

20230704122433.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、OMOについての考え方の変化と、今後の出店計画について、書いていこうと思います。 ----- 家...


2023年 05月31日

20230601133947.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、ドラッカーの「顧客の創造」にルーツを持つ書籍に示唆を受け、僕の中に生まれた思考の変化と、順序の整...


2023年 04月27日

20230427155224.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「ひとりの強い想いと、みんなでやる意味」について、思うところがあるので、書いていこうと思います。 ...


2023年 02月09日

20230221182435.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、現代ユーザーの購買前心理の変化とそれに伴うECの表現方法の変化の仮説です。 僕たちのような中小E...


2023年 01月16日

20230116184222.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「1万人に1人の人材」についてです。 「1万人に1人」ということは、かなり希少な確率ですね。まった...


2022年 12月27日

20221227115104.jpg

こんにちは。やまもとです。 あっという間に、今年もあと数日。うちの会社は明日28日が仕事納めで、午前中は軽く業務にあたり、午後から大掃除して...


2022年 11月25日

20221125135020.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、今期の上期に予定している人事制度の刷新について書いていこうと思います。 16年目を迎える当社です...


2022年 08月30日

20220830190923.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「叱る」についてです。 あまりテンションのあがるテーマではありませんが、うちの会社も人数が増え、拠...


2022年 06月30日

20220708164441.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、コミュニティ形成においてのアプローチ手段の検討についてです。 僕たちのブランドタグラインは、「イ...


2022年 05月26日

20220526184133.jpg

こんにちは。やまもとです。 来年2月頃に「インテリアの基本」の本を出版させていただけることになりました。 「インテリアの基本を解説する本を出...


2022年 04月30日

20220506180741.jpg

こんにちは。やまもとです。 新オフィスへの移転も無事に終わりまして、福岡店OPEN ~ 新オフィス移転という、大きな課題を無事に終えて、ほっ...


2022年 03月15日

20220315175352.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、リセノにおける品揃えをフックにして、僕の考えるブランド論のようなものを、まとめておこうかなと思い...


2022年 02月28日

20220301204516.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月も新店の立ち上げや、オフィス移転に関わる業務をたくさんこなしながら、バタバタと過ごしています。 そんな忙しい...


2021年 12月16日

20211216_3.jpg

こんにちは。やまもとです。 コロナもすこし穏やかになってきた、今日この頃。 リセノでも、少しずつ動いていたプロジェクトの情報リリースができる...


2021年 11月11日

20211111120603.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、自分の特性を知ると、仕事でもプライベートでも、悩まずに活き活きと活躍できるよというススメです。 ...


2021年 10月18日

20211021184348.png

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、今後やっていこうという方針のひとつである「社内の仕事を公開していく試み」についてお話していこうと...


2021年 08月24日

20210824180255.jpg

こんにちは。やまもとです。 今日のテーマは「自分たちのことを、正しく、広く伝える。」です。 僕たちの会社は、いろんな側面があります。 インテ...


2021年 07月27日

20210727131339.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「人」のお話です。 僕たちの会社も14年かけて少しずつ大きくなり、気づけば総勢50名を超える構成と...


2021年 06月30日

20210630140414.jpg

こんにちは。やまもとです。 Flavorでは、東京・京都店の合同ミーティングを月1回のペースで開催しています。 その際に出た話題で「新人スタ...


2021年 03月23日

20210322200844.jpg

こんにちは。やまもとです。 最近読んだ本「GIVE &TAKE」がとても良かったので、この本をもとに考えたことを書き留めておこうと思います。...


2021年 01月20日

20210120111801.jpg

こんにちは。やまもとです。 みなさんは、カスタマーサポートという仕事をご存知でしょうか? ヘッドセットを付けたスタッフが、パソコンに向かって...


2020年 12月31日

20201223115144.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「小売りとメディアのリソース比率を変える」です。 僕たちは、家具をたくさん売るだけのお店を目指して...


2020年 11月30日

20201119174850.jpg

こんにちは。やまもとです。 今、リセノでは「インテリアの教科書」になる様なメディアを作ろうとしています。 「インテリア」という分野は、とても...


2020年 10月31日

20201015181537.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは「マイナスな退職のない会社」実現に向けての決意表明です。 うちの会社でも例にもれず、一定の割合で退...


2020年 08月31日

20200825103957.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは「カスタマーサクセス」です。 この言葉は、近年、Saas(Software as a Servic...


2020年 07月31日

20200727160850.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のテーマは、働き方についてです。 新型コロナウィルスの影響によって、リモートワークを初めて経験した企業は多く...


2020年 05月31日

20200528101914.jpg

こんにちは。やまもとです。 5月中旬に、ECでの展開商品を大幅に削減しました。 まだ実行余地は多くありますが、それでも現時点で全体の1/3の...


2020年 04月30日

20200416130853.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、家具小売りにおけるオンラインとオフライン(リアル店舗)の関係性について、私見を整理していこうと思...


2020年 03月31日

20200324142959.jpg

こんにちは。やまもとです。 先日、社内スタッフから「THE TEAM」という良い本があると聞き、読んでみました。 この本は、チームビルディン...


2020年 02月28日

20200228193111.jpg

「経営とは矛盾の追求である。」 いきなりバシーッと言い切っていて、どこかの偉人の言葉に聞こえるが、なんてことのない僕がいまさっき整えて書いた...


2019年 12月18日

20191218165037.jpg

こんにちは。やまもとです。 2019年最後の12月は、最終日ではなくすこし早めの投稿にしています。 今回は、Flavorで新たにはじまった「...


2019年 11月30日

20191129183035.jpg

2019年ももうすぐ12月。 昨年は最後の月に目標を投稿したのですが、来月はちょっと書きたいことがあるので、ひと月早いですが2020年の個人...


2019年 07月31日

20190802102403.png

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは苦言です。 リセノは業界内人気がとても高く、取引先さんに聞いても、いろんな小売店との商談時に名前が...


2019年 06月30日

20190627114319.jpg

こんにちは。やまもとです。 今日のテーマは、品質改善についてです。 お客様に購入いただいてお届けする家具たちですが、大変申し訳ない話ですが、...


2019年 05月31日

20190603164310.jpg

こんにちは。やまもとです。 今日のお題は、ECの撮影って大変だけど、楽しいし、さらによく出来そうだよねっていうお話です。 ECの商品撮影にま...


2019年 04月26日

20190426125307.jpg

こんにちは。やまもとです。 明日からGWで、今年は10連休ですね。とっても長い休みは僕の会社も一緒です。 10日間で思いっきりリフレッシュを...


2019年 01月31日

20190131194403.jpg

こんにちは。やまもとです。 今月のブログは、オンラインセレクトショップの近未来について考えていることです。 家具・インテリア業界のオンライン...


2018年 12月31日

20190104175206.jpg

2018年最後の投稿ということで、2019年の個人的な目標をブログに残しておこうと思います。 1.継続的な読書 1つ目の目標は、継続的な読書...


2018年 10月31日

20181101114621.png

こんにちは。やまもとです。 会社12年目がスタートした10月。この時期は、会社の通期目標を具体的に確定し、社内に共有する時期です。 今年も前...


2018年 08月31日

20180904162831.png

こんにちは。やまもとです。 インテリア業界の情勢は厳しい状況です。我ながら唐突ですね(笑) メーカーさんやベンダーさんなど業界関係の方々と情...


2018年 06月30日

20180706222744.jpg

こんにちは。やまもとです。 先日、一緒に家具作りをしている会社の担当さんと呑んでいるときのはなし。 ある有名なインテリアショップさんの売上が...


2018年 05月31日

20180531150447.png

こんにちは。やまもとです。 今日は東京に出張に来ていて、東京店のバックヤードにてこのブログを書いています。 東京には1~2か月に1度は来てい...


2018年 04月30日

20180506164350.png

こんにちは。ヤマモトです。 今月のブログは、最近よく考えている「競争」というものについて。 インテリア小売業界は、2018年現在、かつてない...


2018年 03月31日

20180402145823.png

こんにちは。やまもとです。 今回は未来へ向けてのカフェ計画についてです。 前からカフェをやりたいなとずっと言い続けてきましたが、特に最近はや...


2018年 02月26日

20180226135226.png

こんにちは。ヤマモトです。 今月のブログは、僕たちの考えるプロというものについてのお話。 僕たちの会社は、基本的にいろんなことを外部のプロに...


2017年 12月26日

20171226213142.png

今月は、ブランドの方向性について、考えていることを備忘録的に。 モノゴトの視点には、常に相反する視点があります。 たとえば、価格。 安いは「...


2017年 09月28日

20160606114630.png

ひさびさの投稿は、インテリアEC業界の現況分析とこれからのリセノの方向性について、考察しておこうと思います。 いままでのインテリアECは、ブ...


2016年 09月30日

20160930233628.png

こんにちは。やまもとです。 本日、9月30日で会社の第9期が終了します。今年の1年を振り返ります。 第9期に行った主なできごと 今年の1年...


2016年 06月28日

20160628134327.png

最近、割と頻繁に「うまく行っているのは、なぜですか?」と聞かれます。 うまく行ってるというのは、リセノのことです。 取引先の方によくよく聞い...


2016年 04月20日

20160606114630.png

朝の出勤ルート。 いまの場所に会社を移して、もうすぐ4年。 最初は烏丸の駅で降りて会社に向かっていたけれど、毎朝、同じ時間に同じ道を通ること...


2016年 03月21日

20150923164403.jpg

今日のブログは、僕たちのオリジナル家具のコンセプトについてです。 ---------------------------------- 僕た...


2016年 02月29日

20160229123613.png

今日の投稿は、社内で起こっている問題の解決へ向けての決意表明です。 ------------ 会社には、さまざまな資源が必要であり、それらは...


2015年 12月25日

20151225210818.png

こんにちは。ヤマモトです。 あっという間に年末ですね。2015年もあと数日で終わりです。 いろいろと動きのあった2015年のリセノですが、そ...


2015年 11月02日

20150804122633.gif

先日、社内のカスタマーサポートの責任者と話していたときのこと。 出来る限りコンパクトな人数で、質の高いカスタマー業務を行っていきたいという要...


2015年 09月30日

20150930111442.gif

こんにちは。やまもとです。 本日、9月30日で会社の第8期が終了します。 会社として、今年も1年を無事に過ごせ、大きなチャレンジも行うこと...


2015年 08月24日

20150824180808.jpg

僕たちは、創業当初から一生懸命に「伝える」ということに注力し、大事にしてきました。 モノの魅力は、知ればもっと惹かれるし、知らないとまったく...


2015年 07月31日

20150804122633.gif

ここ数年、「背中を見せる」という言葉を、よく使う様になった。 「背中を見せる」とは、「口で言うだけじゃなく、自らが行動で示す」という意味だ。...


2015年 05月31日

20150607.jpg

こんにちは。やまもとです。 さっき、ブログに何を書こうかなーと思って、 「仕事がプライオリティのNo.1じゃなくても別に いいけど、そこで...


2015年 04月30日

20150510.gif

こんにちは。やまもとです。 今回のテーマは、今後のECの方向性について、僕が考えていることを書いていこうと思います。 これまでのECは「買い...


2015年 03月31日

20150331-4.jpg

こんにちは。やまもとです。 さて、みなさん、本読んでますか? 本って言ってもいろいろとあるけど、ここで言う本は、自分の仕事や生活に関わる本の...


2014年 10月01日

20141001_1.gif

昨日、9月30日に会社の第7期を無事終えることができました。 最終決算の確定はまだ先ですが、売上は前年ベースになりそうな見込みです。今期は...


2014年 04月25日

20140425_2.jpg

こんにちは。4月も後半になり、京都もずいぶんと暖かくなってきました。 増税前駆け込みでめちゃくちゃ忙しかった3月を越え、増税後ですっかりと落...


2014年 04月04日

20140404_2.jpg

今日のテーマは、インテリア選びに失敗しないための「試着」のススメです。 僕は、家具を選ぶ時に難しいポイントは、2つあると思っています。 1つ...


2014年 01月07日

20140107.jpg

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞ株式会社Flavor および Re:CENOインテリア・Re:CENO Products&...


2013年 12月25日

20131225.gif

メリークリスマス!本日は、12月25日ですね。 昨日のイブには、京都の店舗:リセノPSにもたくさんのお客様にいらしていただき、スタッフ曰く...


2013年 11月29日

20131203.jpg

さて、今回のお題は、無垢材家具と、突板家具についてのお話です。人気のインテリアショップでも多く取り扱われているのは、だいたいこの2つの種類の...


2013年 10月21日

20131022-7.jpg

先日、岡山の家具メーカー「ELD INTERIOR PRODUCTS」さんにお邪魔してきました。 京都の店舗にてお取引をさせていただいている...


2013年 08月28日

20130828.jpg

今日は、Web制作の現場のお話。 うちの会社では、Web制作は可能な限り社内で内製するようにしています。※内製 = 自社スタッフで制作するこ...


2013年 07月01日

20130701.jpg

今回は、Re:CENOのリアルショップ業態:Re:CENO Products & Storiesのブランドコンセプトについて、書き...


2013年 06月20日

20130627.gif

最近ようやく、リセノの実店舗のサイト構成について、考えています。 リセノの実店舗=「Re:CENO Products&Stories」は、...


2013年 03月27日

soba.jpg

今日のテーマは、「ネットショップの進むべき道」についてです。 現在、Webにおいて、店舗やアイテムって溢れています。インテリアショップだけで...


2013年 03月21日

cart.jpg

本日のテーマは、「ネットショップをはじめたい人に伝えたい、2つの大事なこと」です。 私が立ち上げたリセノインテリアも、6年目を迎えさせていた...


2013年 03月14日

dq3.jpg

「好きこそものの上手なれ」今日は、これについて、お話したいと思います。 仕事において、「好き」ということ以上に大切な資質はない 仕事において...


2013年 03月08日

1-b.jpg

今回のお題は、「商品の良さをより伝えるられるのは、リアル店舗 or ネットショップ(EC)?」についてです。 一般的な認識はリアル? まず、...